新入荷 再入荷

化石が語る生命の歴史  3冊セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1,950円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :BCDE26631347763
中古 :BCDE266313477631
発売日 2025/03/31 定価 1,950円 型番 Z5227512763
カテゴリ

化石が語る生命の歴史  3冊セット

商品詳細化石が語る生命の歴史  3冊セット 「11の化石・生命誕生を語る[古生代] 」 「8つの化石・進化の謎を解く[中生代]」 「6つの化石・人類への道[新生代]」  (著)ドナルド・R・プロセロ (翻訳)江口 あとか 定価: ¥ 2200、¥ 2000、 ¥ 1800 #江口あとか #江口_あとか #ドナルド・プロセロ #本 #自然/地学・天文学 #進化 #化石 #生命 #古生物 表紙に折り目やキズがあります。写真にてご確認ください。本体は書き込み等は無く、比較的きれいな状態です。 本書はアメリカの古生物学者ドナルド・R・プロセロ著"The Story of Life in 25 Fossils: Tales of Intrepid Fossil Hunters and the Wonders of Evolution"(2015年、コロンビア大学出版)を3分冊したもの。原著は生物の多様性や進化上の画期的な出来事を表す化石、とりわけ移行をよく示す化石を25個取り上げ、その発見物語、研究秘話をまじえて生命誕生と進化の歴史を解き明かしていく長編。 「11の化石・生命誕生を語る[古生代]」 先カンブリア時代のストロマイト、単細胞から多細胞への変化、三葉虫、バージェス動物群、初の陸上植物クックソニア、軟体動物から脊椎動物へ、水生から陸生動物へ。歴史に翻弄される古生物学者たちの苦悩と悦びにみちた研究史とともに生命の歴史を語る。 「8つの化石・進化の謎を解く[中生代]」 中生代の生物の進化における移行点となる化石・生物について発見・研究の経緯やその生物の移行点としての特徴が紹介されている。現在まで生き残っているカメ、ヘビ、絶滅した恐竜や魚竜、そして鳥類と哺乳類への移行化石と中生代に反映、進化した生物の化石がいろいろ紹介されている。 「6つの化石・人類への道[新生代]」 新生代の生物の進化における移行点となる化石・生物について発見・研究の経緯やその生物の移行点としての特徴が紹介されている。メインは人。過去に人類をめぐって行なわれた論争の根底には人種差別もり、ホモ・サピエンスによってほとんどすべての種が消滅の危機にあり、ホモ・サピエンス自身も絶滅にむかってひた走っているという言葉に、耳を傾けるべき。商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>その他商品の状態: やや傷や汚れあり

 

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です